福井県福井市でエステサロン・レディース脱毛・メンズ脱毛ならUNO>>>ichikara「お知らせ・コラム」ページ

ご予約はこちら

COLUMN
お知らせ・コラム

2022.11.23
脱毛:よくある質問より

脱毛した後はお酒を飲まないでください!その理由とは?

脱毛前後の注意事項というのがいくつかあるのですが、皆さんご存知でしょうか?脱毛の前後に日焼けをしないようにすることや、脱毛後に運動をすることを制限するとか、様々にあります。その中の1つとして、「脱毛前後にはアルコールの摂取を控える」というものがあります。お酒と脱毛って何か関係があるの?と思う方もいるかもしれませんが、脱毛前後、特に脱毛後の飲酒をすることで、思いがけない肌トラブルを引き起こすことがあるのです!今回は、脱毛と飲酒の関係についてお話ししていきたいと思います。

【目次】
1.脱毛前後の飲酒がNGな理由とは?
2.脱毛前にもできるだけ飲酒を避けた方が良いのはなぜ?
3.今回のまとめ

脱毛前後の飲酒がNGな理由とは?

脱毛前後の飲酒が制限されているのは、「脱毛による肌トラブルのリスクを回避するため」という理由があります。脱毛前後に飲酒をすると起きる可能性のあるリスクとして「肌の炎症」と「肌の乾燥」があります。飲酒をすると体が火照ったり、肌に赤みが生じたりする方がいると思います。これは、お酒を飲んだことで全身の血行が良くなるためです。目に見えて赤くならないという方でも、一般的には全身の血行が良くなり、体温が上昇します。脱毛後の肌は、光やレーザーの照射により、肌に熱がこもった状態になります。そこに飲酒をして体温が上昇することで、赤みなどの炎症を引き起こす恐れがあるのです。肌が少し赤くなるぐらいならまだ良いのですが、体温が上昇することで、痒みを伝える神経物質が活発に活動するようになり、身体を無意識に掻いてしまいます。かくことでさらに痒みの原因となる物質を増やすことになるので、痒みが治らなくなり、また掻くことを繰り返していくうちに、接触性皮膚炎を引き起こす可能性もあります。私の周りにも、脱毛後についつい忘れていてお酒を飲んでしまい、とんでもなく痒くなってしまったという人がいました。そしてもう一つのリスク「乾燥」についてです。アルコールには、利尿作用があるため、飲酒をすると、体は水分不足になり肌が乾燥してしまいます。肌は乾燥していると、肌のバリア機能が低下している状態になり、普段よりも肌が敏感で、外部刺激に弱い状態になってしまいます。そこに、脱毛の施術をして光やレーザーなどを照射し、外部刺激を加えることで、思いもよらぬトラブルを起こす可能性があるのです。

脱毛前にもできるだけ飲酒を避けた方が良いのはなぜ?

脱毛施術の前の日に、少しだけお酒を飲むぐらいという場合は、大体は次の日にトラブルなく脱毛をすることは可能だと思います。しかし、お酒を飲む量が多かったり、飲んだ日の体調によっては次の日までアルコールが残っていたりする可能性もあるので、前日も注意が必要です。アルコールが抜けるまでには個人差があります。飲酒後、アルコールは体内に速やかに吸収され、血中濃度がピークになるのは30分〜2時間後ぐらいです。その後、アルコール濃度は下がっていくのですが、どの種類のお酒をどれくらい飲んだかによってもアルコールの分解時間は異なってきます。体質・年齢によって差がありますし、元々お酒が弱い方や高齢者の場合はより時間がかかるのです。お酒に強いという方でも、飲酒日の体調や疲労の程度により分解速度は異なります。特に睡眠中はアルコール分解速度が遅くなりますので、一晩寝たからといってアルコールの分解が終わっているとは限らないのです。そのため、脱毛前の飲酒も気をつけたほうが良い場合があります。

今回のまとめ

脱毛前後の注意事項は、お客さまの肌トラブルを避けるためにも大切な事柄となっています。「まあ大丈夫だろう」という気持ちで守らずに、思わぬ肌トラブルを引き起こしてしまうという事態だけは避けるようにしましょう。美肌のために脱毛をしているのに、注意事項を守らずに肌トラブルを引き起こして、次の脱毛をするまでの期間が伸びてしまったり、炎症の跡が残ってしまったりしたなんてことになったら、元も子もありません。脱毛前後は脱毛サロンや医療脱毛クリニックからの注意をよく聞いて、気をつけて過ごしてください。

福井脱毛エステティックサロンUNO>>>ichikara
中村真綾